みなさんこんにちは。
もうすぐレアッシ福岡FC 育成コース(対象:小学1〜6年生)では、4月から始まる新年度に向けてのクラス編成やバス送迎ルートの作成を行います。春休みから新シーズンへ向けてチーム作りも始まります。4月以降に入会の場合はバス送迎などがご希望に添えない場合もありますので、体験練習会へお早めにご参加ください。
育成コースでは夜の19:00〜ナイターにて練習を行っていますが、ここには『選手をたくましく育てるため』のポイントがいくつかあります。選手がたくましく育っていくためには「自立」というものがキーワードになります。親としては子どもの成長は嬉しいものですが寂しい部分もあります。しかし、小学生といえども少しづつ自立してゆくために『今少し頑張ればできること』を日々与えてゆくことはとても重要です。
動画は小学1年生や2年生の練習風景です。早い子は、小学1年生から送迎バスに乗って練習をこなしてそしてバスで帰宅します。1日たったの数時間かもしれませんが、このような子供達をみると「たくましくなって行くんだろうな」と感じます。
①学校に慣れてきた小学1年生を経て育成コース(ナイター)へチャレンジ
小学1年生時は幼稚園・保育園卒業後、初めての学校生活が始まるので、まずはそのリズムや環境の変化に慣れることが重要です。そして慣れてきたら次のステップとして2年生や3年生になってから当クラブのナイター練習で行っている「育成コース」へ進むというのが良いかと思います。育成コースでは、ライバルがたくさんいて、全員が競争しながら切磋琢磨しています。各グループに担当コーチがいて、一人一人のレベルを見ながら日々トレーニングを行っています。
②バス送迎で少し親元を離れる
様々な学校からたくさんの選手が通っている育成コースでは、送迎バスを利用できます。保護者の方から見ても「安心」ですが、その他にも「子どもを少し自立させる」というメリットもあります。バスが来る時間に家を出て、一人でバスに乗って練習をして帰宅する。短い時間ですが、「自分で自分のことをする」という「きっかけ作り」が子どもを少しづつ大人にするのだと思います。
③レベルの高い指導を受けて競争の中で切磋琢磨すること
そして育成コースではサッカー選手としてのレベルアップをするために、「競争する仲間」がたくさんいます。彼らはライバルですが友達でもあり、共にサッカー選手を目指すチームメイトです。真剣に練習に取り組み、試合に出て、少しづつコーチたちと共にレベルアップして行きます。
クラブが考える哲学の一つといて「環境が人を育てる」というものがあります。最初は戸惑うこともありますが、若い年齢のほど子どもの適応能力は高いためすぐに慣れます。
「良い環境で良い指導を受け、良い仲間と切磋琢磨する」、環境が子どもの成長に関わる部分はとても大きいものです。クラブは少しでも「良い環境」を提供できるように日々取り組んでいます。
「百聞は一見に如かず」です。新しいチャレンジャーに会えるのを楽しみにしています!
体験練習会のお申し込みやご質問ご要望などお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合わせは 0120-803-713
お問い合わせフォーム