3/9土、福岡市西区にある西部運動公園グランドにてU-11の練習試合を行いました。
先日お伝えしたように、クラブ全体(ジュニア・育成コース)は先週のU-10・チャンピオンシップにて今シーズンの公式戦は全て終了しましたので、各グループの担当コーチも一部変わり、新たなシーズンに向けて動き出しました。
新年度よりU-12・1stを担当しますので宜しくお願いします。
今回は、既存のU-11・1stチームのメンバーに2名を追加して試合を行いました。
監督が変われば、サッカーも変わり(レアッシの場合、全く違うものではありません)、要求されることも変わってきます。
サッカー選手は同じことを繰り返すのでなく、新たな取り組みを行うことでキャパが広がって行きます。また、チャレンジとは「今までできなかったことに取り組むこと」で、その先に自分の可能性の広がりがあります。
当然、「挑戦」なので「失敗」しても問題はありません。ただ、失敗を恐れていては成長できないので選手たちには思い切って取り組んで欲しいと思います。
選手たちとのミーティングではいくつかのことを話し確認しました。
①「自立すること」
②「失敗を恐れずにチャレンジすること」
③「チームワークを重んずること」(自分の欠点を味方が補ってくれている)
僕のグループでは、これを理解できないとプレーするのは難しくなるかもしれません。
どれも「選手個人が成長する、チームが試合に勝つにはあたり前のこと」ですが、選手たちが良く聞き入れてくれたので良かったと思います。
試合では新たなシステムやコンセプトを試しながら、また一人一人の特徴を観察しました。
■試合結果(全て20分×1本)
①西南A 2-0勝
(カナト、ユウタロウ)
②田村マーズ 0-2負
③堤 6-1勝
(タイガ、ユウタロウ×3、カナト×2)
④西南B 2-0勝
(シュウマ、リョウタ)
⑤西南B 5-0勝
(カナト×3、ユウタロウ×2)
⑥西南C 5-0勝
(ショウタ×2、シュウマ×2、リズム)
春休みくらいまでは、後期リーグまでセカンドでプレーしていた選手の可能性も探りながら新シーズンに向けて、メンバー選考、チーム作りを行いたいと思います。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。