U-12・1st 日帰り長崎遠征 vs IMURA

7/2土曜日、U-12・1stメンバーとU-11・1stから若干名の選手にて長崎遠征を行いました。

場所は西海橋公園グランド。

気温が高く暑かったですが、天然芝のグランドという素晴らしい環境でトレーニングマッチを行うことができました。

橋の上からの景色はとても良かったですね。

この日はクラブとしては珍しく、U-12の選手の中にU-11の選手も加わり、混合で試合に臨みました。

試合の合間にU-12の選手がU-11の選手に色々教えてくれてましたね。



6年生のキックの精度、もっと見習ってほしいと思います。

僕も久しぶりのU-12の試合だったので、合間に選手たちとコミュニケーションを取りました。
この日教えたリフティングは、夏休みの宿題です。

試合は30分ゲームを3本。
全て長崎県のIMURAさんと対戦させて頂きました。

試合結果

① 1-3負
(得点:後半:4’ダイヤ)

② 4-2勝
(得点:前半:4’ダイヤ、5’ユウダイ、11’ユウダイ、後半:10’レイ)

③ 4-4引分
(得点:前半:10’ダイヤ、後半:14’ユウダイ、15’ユウダイ、16’ソウマ)

相手もポゼッションスタイルのサッカーだったので、守備おいてはプレッシングの考え方がポイントとなりました。
最初は上手く対応できない場面もありましたが、こちらのCBが下がったFWに対してパスカットを狙うプレーは良かったですね。

ただサイドバックの動きに関しては、出てはいけない場面でプレスに行ってしまうケースが多かったです。

攻撃に関しては、もう少し全体的に運動量を上げる必要があります。
連動した動き(モビリティ)を伴う攻撃では、スペースへ移動したり、空いたスペースを上手く活用する必要があります。

この辺は課題かなと感じました。

U-11の選手に関しては、前回の山口遠征同様、基本的なことをきちんとしなければ6年生相手には通用しません。
最初は良くないプレーが多かったですが、少しずつ修正してくれたので良かったです。

相手のレベルに関係なく、戦術的な基本的な動きを実行しなければ、プレーが偶発的もしくは能力勝負だけになってしまいます。意図のあるプレー、正しい対応をした上でのミスなら問題ありません。

少しずつ肌で感じてくれたらと思います。

この日も暑かったですが、遠方までたくさんの応援ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

□スペインサッカー指導者ライセンス レベル1
□選手歴 筑陽学園サッカー部卒
□指導歴
2007-現在 レアッシ福岡FCジュニア,ジュニアユーススタッフ
2009-12 FCバルセロナ オフィシャルスクール福岡校コーチ
2015-2016 スペインバルセロナ在住
2015-16 UE CORNELLA Juvenil B 研修(バルセロナ)

サッカーコーチが学べる情報サイト『ジュニアサッカー大学』を運営