Fijar(相手を引きつける)スペインと日本の違い!!ジュニア編

今回はジュニアでのFijar(相手を引きつける)動画を紹介します。

まずスペインと日本の両方で指導して感じたのは日本のジュニア(8人制)ではこのテクニックアクションを使う場面が限られているということです。

限られているというのはどのような事かというと主に日本ではこのプレーが有効的に出る場面はゾーン3(ゴール前付近)です。

スペインではゾーン1(ビルドアップ付近)とゾーン3両方でこのテクニックアクションが見られます。

この違いはどこから生まれるか自分なりに分析してみました。日本はビルドアップ するとかしないとかの問題ではありません。

ルールの問題です。スペインの7人制サッカーはペナルティーエリア付近にオフサイドラインがあります。なのでFWが深さをそのラインまで取れるのでスペースをうまく活用できるのでDFラインからのビルドアップがスペースがある状態で始められるのでスライドが間に合わなくなるため2x1の場面が多く作られます。

日本だとFijarの概念を中心にビルドアップをやるとあまり上手くいかないでしょう。

今回はゾーン3での有効なFijar(相手を引きつける)の使い方を動画に載せました。

ポイントは

①ドリブルが得意な選手はこのプレーを覚えると敵は迷います

②パスが得意な選手はドリブルを仕掛けることによりドリブルで抜ける方法がわかりプレーの幅が広がります。

前回までの動画です。

ジュニア テクニックアクション「Regate 抜くドリブル」を3つに分類〜特徴を理解するともっと上達!!〜

https://youtu.be/GoXcNwetHE0

2019 U12 2ndスーパーゴール集 パート1

https://youtu.be/q5J_qZA7Zrw

2019 U12 2nd スーパーゴール集 パート2+JY昇格組 選手紹介

https://youtu.be/Uol-0KAdR1g

U15「外す」プレーでビルドアップ上達

https://youtu.be/XJTmknho4a4

U15 CB ビルドアップ向上 「ニセSB」ペップのバイエルン

https://youtu.be/FQwmZnTkoS0

U15 FW Desmarque(デスマルケ)マークを外すプレー パート1

https://youtu.be/8kDNF5rPWPA

U15 FW Desmarque(デスマルケ)隠れたポイントを解説 パート2

https://youtu.be/lSun1e9tRNU

U15 「カウンター」ポゼッション重視のレアッシのサッカーで重要な要素

https://youtu.be/sQAGcTEXhtc

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

□スペインサッカー指導者ライセンス レベル3(日本のS級に相当)
□指導歴
2008-2009 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2009-2010 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2010-2011 Baix Llobregat Cadete A (U15) 第一監督
2011-2012 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2012-2013 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2013-2014 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Alevin A (U12) 第二監督
2014-2015 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Infantil A (U14) 第二監督
2016.4〜  レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
2017-2018 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2018-2019 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2019-2020 レアッシ福岡 U15 2nd監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長 
レアッシ福岡 U12 2nd監督
2020-2021 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U11 2nd監督