1/22(土)春日市にある春日公園球技場にてバルサスクール主催で行われたバルサカップにU8チームが参加してきました
バルサスクールの皆さんお世話になりました!
今回はU7の選手も交えた6名で試合へ参加し、交替なし・GKはU9の選手に任せて戦いました
コメント
私(黒沼)は普段U11とジュニアユース(中学生)を担当しているのでU7~8の選手と接する事はなく、今回が初対面の選手も多くどんなプレーをするのか楽しみにしていました
最初は全く何もできず終わってしまいましたが、時間を追うごとに選手たちが逞しく狙いを持ってプレーする姿が見れてとても楽しかったです
さあ、今日試合へ参加した選手たちはどうだったでしょうか?
勝ったかどうか・ゴールを決めたかどうかは重要ではありません
大事なのはみんなが楽しかった(悔しかった)かどうかです
みんなが楽しかった、また試合をしたいと思ってくれたり負けて悔しかったと思ってくれたらとても嬉しいです
保護者の皆さんも選手たちへ今日が楽しかったかどうかを聞いてみてください!
結果ばかりを聞いてしまうと選手たちには知らず知らずのうちにプレッシャーになってしまいます
そうするとサッカーが楽しめなくなってしまい、上達する事もありません
上達する方法はまずサッカーを楽しみ、好きになる事です
『好きこそものの上手なれ』
大切な言葉ですね
初めて対外試合をした選手もいた中で彼らは全力を尽くしてくれました
それを実感してもらいたくて今日は自分たちでコントロールできない勝敗には言及せず「成功ポイントを貯めよう」と話をしました
自分で上手くいったと思うプレーが何回出来たかを数えよう、と話をして試合へ臨みましたが試合後やハーフタイムに聞くと「あんまりできなかった」「全然成功できなかった」という声が選手たちから出た為、少しやり方を変更
ボールを取れなくても積極的に奪いに行った・抜かれたけどもう一度全力で追いかけた・パスを受けるために声を出した、など良いことは結果に関わらずコーチは褒めるからその数を増やそうと話をして試合へ
すると選手たちはとても積極的にプレーしてくれました
この姿勢でサッカーを楽しんだらきっと上手くなります
これから続くサッカー人生でサッカーを満喫し、今より大好きになってくれれば嬉しいです!
応援に来ていただいた皆さん、応援ありがとうございました!