U15 クラブ選手権県大会 vs カミーリア〜歯車が噛み合うためのピース探し〜

福岡市にあるフットボールセンターでクラブ選手権を行いました。

(本日のスタメン:左上からケントU14・アオU15・アキオカU15・ソウイチロウU15・タカアキU15・カナトU15
リョウタU15・ケイスケU14・クリヤマU14・ユズキU14・シュウトU14)

自立ができないU15の選手に月曜日の練習前にカミナリを落とし、スタートした今週1週間。今週の試合に勝つか負けるかというより、いつまで経っても基準が低い選手たちに、自覚してほしいことを優先してあえて大会前に厳しいことを伝えました。

自分の課題にまともに向き合わない選手が多いのが現実。そんなよくない影響がU14の選手にも流れ、クラブ選手権を戦う雰囲気では全くありませんでしたが、ごまかしてやっていても後悔するのは選手たち。なので今ある現実をしっかり選手たちに伝えました。

緊張するのは誰のせい?思った通りプレーできないのは誰のせい?自分に矢印を向けられない選手は成長が止まります。苦しくても良いので自分に矢印を向けられるようにこの大会を通じてなってもらいたいと思います。

案の定、今日の試合内容もパッとしませんでしたが、パッとしなくても知覚、判断のプレーを排除させません。しかし、逃げようとするメンタルがある限りサッカーをプレーすることは出来ません。まだまだプレーできないということは現実からごまかそうとしている証拠です。

今日の得点者でないアキバが真ん中?半分、監督の後藤のミスでイエローカード。すまん。

それでも後半残り5分にゴール、続けざまに追加点と何か持っているのかもしれませんねこの年代は 笑

試合結果 70分ゲーム

レアッシU15 vs カミーリアU15 2-0
ゴール:マサトラU14(大野城) アシスト:タカアキ(けご)
   :タカアキ(けご)     アシスト:マサトラU14(大野城)

他試合

西南 vs オエステ 1-0

ルーヴェン vs リベルタ 5-4

PROP vs  ビバカルチョ 2-1

ヘディングができないならヘディングの練習を、ボールタッチが不安ならボールを触る、体幹ができていないと言われてるなら体幹を毎日やる。などなど、自分が足りないことは自分でトレーニングすることです。ごまかしは通用しません。さー誰が最初に意識が変わるか楽しみです。しっかり行動に移して自分を成長させましょう。高校に行ったら誰も助けてくれませんよ。ジュニアユースの年代でしっかり身につけましょう。

まだまだ成長するためのロードは続きます。

本日も応援ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

□スペインサッカー指導者ライセンス レベル3(日本のS級に相当)
□指導歴
2008-2009 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2009-2010 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2010-2011 Baix Llobregat Cadete A (U15) 第一監督
2011-2012 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2012-2013 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2013-2014 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Alevin A (U12) 第二監督
2014-2015 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Infantil A (U14) 第二監督
2016.4〜  レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
2017-2018 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2018-2019 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2019-2020 レアッシ福岡 U15 2nd監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長 
レアッシ福岡 U12 2nd監督
2020-2021 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U11 2nd監督