吉廣 一仁– Author –
-
日本と世界の差!? 〜サッカーワールドカップ日本代表〜
日本のサッカーファンが大きく期待し、惜しくも惜敗したサッカーワールドカップ・... -
サッカーに特化したフィジカルトレーニングの重要性!専門コーチの指導のもと
『フィジカル』というとみなさんはどんなイメージをお持ちでしょうか? 一般的には... -
能力勝負だけだと上へ行けない… U-13Rojo TRM vs 川崎・ターキー
本日は、リーグ戦の日程調整のため、急遽リーグ戦ではなくトレーニングマッチに変... -
「本場スペイン指導者ライセンス所持者が4人」といっても何でも知っているわけではない! 常に勉強です
レアッシではサッカーの本場『スペイン・カタルーニャ』の指導者ライセンスを持っ... -
続編 「多くの練習量を課す指導者たち」
前回の「小学生で週5回の練習はムダ。今だに抜けきれない根性論と練習量という神... -
小学生で週5回の練習はムダ。今だに抜けきれない根性論と練習量という神話。
※レアッシ関連サイト:「ジュニアサッカー大学」で関連しているテーマを動画解説を... -
崖っぷちから起死回生の2連勝! U-13県リーグ Rojo vs エリア伊都
県リーグは福岡県内のクラブチーム・中体連チームが21チーム参加しており、7チー... -
U-10(小学4年生)練習メニュー公開! 低い年代でも戦術的なトレーニングを!
練習メニュー公開の第4段です。 1回目は僕が担当しているU-13、2回目は黒沼コー... -
頑張れ!日本代表!
今日は練習が中止になり、クラブハウスでスタッフ全員試合を見ます。 選手・保護者... -
痛い敗戦 〜U-13 Rojo 県リーグ〜
U-13県リーグ第2,3節。 6/16土、日本精工グランドにて行われたRojoチームの試合は... -
日本サッカー協会の重大な責任は!? 〜ロシアW杯 日本代表開幕目前!〜
4年に一度のサッカーワールドカップ。 サッカーファンのみならず日本代表に少しで... -
今はフラット、これから差が vs エリア伊都・ゴラッソ U-13トレーニングマッチ
6/10日曜日、佐賀県にある玄海町総合運動場にてU-13メンバーがトレーニングマッチ... -
U-13 TRM vs トレーヴォU-14
6/3日曜日、春日市にある春日スポーツセンターにてFCトレーヴォU-14と練習試合を行... -
共に勝利!U-13県リーグ第1節 vs カミーリア・エリア伊都
6/2土曜日、志免町にあるシーメートGにてU-13県リーグの初戦が行われました。 今年... -
練習メニュー公開! 普段どんな練習をしてますか? U-13 今日の練習は!?
クラブでは様々な情報を発信して行こうとしていますが、実験として普段の練習メニ... -
U-13 TRM vs ルーヴェン
5/20日曜日、志免町になるシーメートGにてルーヴェンとトレーニングマッチを行いま... -
U-10・1STトレーニングマッチ VS ZYG
5/20日曜日、シーメートGにてZYGとトレーニングマッチを行いました。 ①0-3負 ②5-1... -
U-10・1stの取り組み!リーグ戦へ向けて。
U-10(小学4年生)はもうすぐ始まる区内リーグ(福岡市南区内のリーグ戦)に向けて...