吉廣 一仁– Author –
-
U-11・1st 入替戦へ向けてTRM vs レアッシU-12
昨日8/16水曜日、太宰府市にある梅林アスレティック公園グランドにてU-11・ファー... -
U-14 大分遠征 ヴェルスパ大分、アスフィーダ熊本
8/10木、U-14メンバー12名とU-13メンバー5名の計17名で大分県にある竹田市へ日帰り... -
U-13 筑後FC Summer Festival2017 に参加!
昨日より2日間U-13メンバーは筑後広域公園にて行われたカップ戦に参加しました。 1... -
U-13県リーグ Rojo 4ヶ月の状況を確認
昨日、八女桜運動公園にて福岡ユース(U-13)サッカーリーグ後期の4,5節が行われまし... -
U-11 TRM 長住
本日東区にある雁ノ巣レクリエーションセンターGにて長住とTRMを行いました。 ①6-0... -
U-13 Rojo 後期リーグ第1節 vs エリア伊都
7/30日曜日、西区にある曽根グランドにてU-13・Rojoチームの後期リーグの第1節が行... -
U-13大分別府遠征2日目 〜強くなるにはメンタリティを変える必要がある〜
U-13大分別府遠征の2日目が無事に終了しました。 今日も昨日の2チーム編成のメン... -
U-14大分別府遠征1日目
今日より3日間U-14メンバーは大分県の別府市に2泊3日で遠征に来ています。 朝早く... -
小学生低学年向けサッカークリニックを実施しました! in ペナスタ!
7/22土曜日、福岡市博多区井相田にあるフットサルコート「ペナスタ」にて、小学生... -
RCDエスパニョール・育成コーチの講習会2日目 〜フットボールカンファレンス・福岡大学〜
今日は福岡大学で行われている「フットボールカンファレンス2017」の2日目に参加し... -
RCDエスパニョール・育成コーチの講習会 〜フットボールカンファレンス・福岡大学〜
本日、福岡大学にて行われた「フットボールカンファレンス2017 」に参加してきまし... -
小学2,3年生から宿泊で県外遠征に行くということ
先日、大分県中津江村にある施設、鯛生スポーツセンターへ2泊3日で遠征へ行きま... -
U-11・1st 中津江遠征3日目の最終日を全勝で終了しました。
2泊3日の大分県中津江遠征、3日目も無事に終了しました。 天然芝の素晴らしいピ... -
U-11・1st 中津江遠征2日目 予選リーグを1位!明日の試合時間
昨日より大分県にある鯛生スポーツセンターに遠征に来ています。 今日は午前中がTR... -
U-11・1st中津江遠征1日目 明日からカップ戦!
本日よりU-11・1stチームは大分県にある鯛生スポーツセンターに2泊3日で遠征に来... -
U-11・U-9、8中津江遠征2泊3日! 遠征の過ごし方 ブレイズ熊本主催
本日より2泊3日で大分県にある鯛生スポーツセンターにて遠征に来ています。 今回... -
〜すべては選手のために〜 日本の小学生ではネガティブに考えられる「移籍」 Vol.1
選手が成長するための移籍システムは「競争」を生む スペイン一部リーグのセビージ... -
「ファールすることは悪い事と決めつける指導者」 育成年代の問題を考える。
ファールするのは「悪いこと」である。 小学生や中学生、高校生といった育成年代の...